ペインクリニック・肩こり外来

神経ブロックや注射で痛みを和らげます

肩こり外来

首・肩の症状にお困りの方、ご相談ください

肩こりは、多くの方が抱える現代病の一つですが、病気であるような病気でないような状態です。現在、仕事でも家庭でもスマートフォンやコンピュータを使用する頻度が増えており、常に目と上肢を使い、時として姿勢が悪くなり、少しの運動では治らない状態になっている方が多くみられます。

筋肉の緊張状態が続くと、血流が悪化し筋肉への栄養補給が妨げられる一方、筋肉にたまった乳酸などの疲労物質が除去されず滞留する悪循環で、だんだんと緊張とこわばりが強くなります。これが、筋肉のこりの原因です。

自費診療以外のペインクリニックの診察につきましては、ご予約はお電話にて承ります。ご理解のほどよろしくお願いいたします。

神経ブロック注射

神経ブロック注射とは、痛む部位の神経付近、もしくは痛みの原因となっている神経付近に麻酔薬を注射することで痛みをとる治療法です。神経ブロック注射は一時的に痛みをとるだけでなく、「痛みの悪循環」を断ち切り、根本的に痛みをとる治療法です。

筋膜リリース注射

※保険適用外診療となります

筋膜リリース注射は、別名、筋膜fasciaリリース・ハイドロリリースとも呼ばれ、超音波エコーを使用して、筋肉を包んでいる膜である「筋膜」や、その周囲を取り囲む「結合組織」に生理食塩水を注入して癒着を剥がす治療法です。筋膜の癒着が剥がれると筋肉の動き(滑走性)が改善し、痛みが和らぎます。痛み物質を洗い流して痛みを改善させる効果もわかっています。

ボトックス注射

※一部重症腋窩多汗症のみ保険適用可能です。それ以外の方は保険適用外診療となります。

ボトックスとは、ボツリヌス毒素から抽出された薬剤です。毒素そのものではありません。シワ取りなど美容目的によく使われますが、ペインクリニック領域では、多汗症、肩こりなどに用いられます。知らず知らず歯ぎしりや食いしばりが強い方、頑固な肩こりで気分が悪くなる方におすすめです。僧帽筋、肩甲挙筋、頭板状筋、菱形筋などを中心に超音波エコーを用いて部位を正確に同定し注射を行います。

変形性膝関節症に対する再生医療
ACRS注入療法(次世代PRP療法)

※保険適用外診療となります

人工関節術をしたくない方のための、日帰りで行える新しい治療です。変形性ひざ関節症は変形が進むと、痛みで歩けなくなったり、日常生活すら困難になります。手術に至る前に進行を抑える治療として、また痛みを軽減し、すり減った軟骨の再生を促す治療として、近年再生医療が注目されています。ACRS注入療法は、再生医療の一種で、従来のPRP療法を大きく改良した治療法です。PRPと比べ5-15倍に増幅された成長因子や抗炎症因子が、膝関節の再生と疼痛症状の緩和を促します。

ペインクリニックとは

ペインクリニックとは麻酔科医が行う、痛みを専門に扱うクリニックです。麻酔科医は神経ブロックや術後痛への対応、緩和医療などを通じて痛みの診断や治療を行っています。頭痛や肩こり、腰痛、椎間板ヘルニア、四十肩・五十肩、帯状疱疹後神経痛などに対して、神経ブロック治療や薬物療法などを用いて痛みを和らげます。また、それらの治療法は自律神経失調症、便秘、更年期障害、花粉症などの多方面の疾患に対しても効果的であることがわかっており、ペインクリニックの適応疾患は徐々に広がっております。上記のような疾患や症状でお悩みの方に寄り添い、心身ともに生き生きとした生活を取り戻せるよう、お手伝いさせていただきます。

対象疾患

新橋DAYクリニックのロゴマーク

肩こり・頸肩痛

新橋DAYクリニックのロゴマーク

慢性頭痛

新橋DAYクリニックのロゴマーク

顔面神経麻痺

新橋DAYクリニックのロゴマーク

自律神経失調症

新橋DAYクリニックのロゴマーク

腰痛・下肢痛

新橋DAYクリニックのロゴマーク

帯状疱疹後神経痛

新橋DAYクリニックのロゴマーク

眼瞼痙攣

新橋DAYクリニックのロゴマーク

便秘症

新橋DAYクリニックのロゴマーク

三叉神経痛

新橋DAYクリニックのロゴマーク

突発性難聴

新橋DAYクリニックのロゴマーク

線維筋痛症

新橋DAYクリニックのロゴマーク

多汗症

神経ブロック注射

神経ブロック注射とは、痛む部位の神経付近、もしくは痛みの原因となっている神経付近に麻酔薬を注射することで痛みをとる治療法です。神経ブロック注射は一時的に痛みをとるだけでなく、「痛みの悪循環」を断ち切り、根本的に痛みをとる治療法です。

肩こり
1.筋肉が緊張する
2.血流が悪くなる
3.神経が興奮し、筋肉が硬直する
ブロック注射
局所麻酔薬で痛みの伝達をブロックし、「痛みの悪循環を断つ」治療です
4.痛みを感じる
5.さらに神経が興奮し、血管や筋肉が収縮する
1.筋肉が緊張する
痛みの悪循環

痛みの悪循環の原因

脳が痛みを感じると、その防衛反応として交感神経や運動神経などが興奮します。その興奮が繰り返され持続すると、血液の循環がさらに悪化し、筋肉の緊張が続きます。血液の循環の低下により、筋肉への酸素の供給が減り、さらに老廃物(代謝物質)が排泄されなくなり、そうした老廃物がさらに新たな痛みの原因物質となり、悪循環を引き起こします。

脳は痛みを記憶します。痛みの記憶もやはり防衛反応であり、次の痛みに対して素早く反応するためですが、肩こりなど持続する痛みに対しては痛みの刺激を増幅して感じるようになることがあります。こうした痛みの記憶は、痛みの治療において大きな支障となり、痛みに我慢することは、痛みを悪化させ治療を困難にします。この痛みの記憶が定着される前に治療を開始することが大切です。

代表的な神経ブロック注射

トリガーポイント注射

トリガーポイント(押すと痛むツボ)をみつけて、局所麻酔薬を注射します。 2~5ヶ所が対象で、皮膚から浅い部分(0.5~1cm)に連続して注射します。合併症が少なく、広く行われています。健康保険が適用されます。

対象疾患

肩こり、緊張型頭痛、筋・筋膜性疼痛症候群、線維筋痛症、頸椎椎間板ヘルニア、脊柱管狭窄症など

注射の流れ

1.準備
診察室内で注射します。服は注射するところだけをめくっていただきます。
2.注射
消毒し注射をします。注射は1ヶ所につき数秒ほどで終了します。
3.帰宅
安静時間を必要としないため、すぐにお帰りいただけます。

注射後、気を付けること

日常生活に制限はありませんが、当日の激しい運動は控えてください。
1週間に1回が注射の目安になります。

硬膜外ブロック注射

硬膜外ブロックは、硬膜外腔という脊髄の外にある空間に局所麻酔薬を注入し、脊髄から体中に張り巡らされた末梢神経を一時的に遮断(ブロック)して、痛みをとりのぞき、血液の循環を改善することにより、病気を治す治療法です。

対象疾患

椎間板ヘルニア、腰部脊柱管狭窄症、ぎっくり腰、腰椎すべり症、坐骨神経痛など。 腰やひざ、足などの痛み、帯状疱疹に対しても有効です。

注射の流れ

1.準備
処置室へ移動後、血圧測定し、ベッド上で横向きになりエビのように背中を丸めていただきます。衣服は注射する背中の部分だけをめくっていただきます。
2.注射
消毒をしてから、神経ブロックを行います。10分程度で終了します。
3.経過観察
30~40分程度安静にしていただきます。途中何度か血圧を測ります。安静終了予定時間に再度スタッフがうかがい、足踏みをして、足の重だるい感じ、脱力感が解消されたかを確認します。脱力感が解消されていれば安静を終了し、されていなければ延長になります。
4.帰宅
医師と注射の効果判定を行った後、帰宅となります。

硬膜外ブロックができない方

血液をサラサラにするお薬(ワーファリン、バイアスピリンなど)を内服されている方は、硬膜外ブロックができません。別の治療法を提案いたします。

注射後、気を付けること

当日の激しい運動は控えてください。
入浴は、注射後6時間以上時間をあけてください。
1週間に1回が目安です。

星状神経節ブロック

星状神経節という首の前にある交感神経に麻酔薬を注射します。この神経をブロックし、交感神経の興奮を和らげることで、顔面や腕、上半身の血流が改善し、痛みやしびれを和らげ、炎症が起きていたり傷んでいる部分を回復させることを目的に行います。治療には保険が適用されます。

対象疾患

頚椎症、頚椎椎間板ヘルニア、肩こり、むちうち、頚肩腕症候群、胸郭出口症候群、肩関節周囲炎、腱板損傷、頭痛、帯状疱疹、顔面神経麻痺、眼瞼痙攣、突発性難聴、自律神経失調症、更年期障害、花粉症・鼻炎、便秘症、不眠症、多汗症 など

注射の流れ

1.準備
血圧測定後、ベットで仰向けに寝ていただきます。
2.注射
消毒し、部位を同定した後、注射は数分ほどで終了します。注射の痛みは個人差はありますがチクッとする程度でひびくような痛みはありません。
3.経過観察
ベットで20分程度安静していただきます。途中何度か経過観察にうかがいます。
4.帰宅
医師と注射の効果判定を行った後、帰宅となります。

星状神経節ブロックができない方

血液をサラサラにするお薬(ワーファリン、バイアスピリンなど)を内服されている方は、施行することができません。別の治療法を提案いたします。

注射後、気を付けること

当日の激しい運動は控えてください。
入浴は、注射後6時間以上時間をあけてください。
1週間に1回が目安です。

三叉神経末梢枝ブロック

三叉神経痛は、顔面神経痛と呼ばれることもあり、三叉神経に起こった異常によって痛みが生じる疾患です。電気が走るような、針でさされるような激しい痛みが特徴です。ペインクリニックでは、三叉神経痛で痛みを起こしている神経の周りに薬を直接注入するブロック注射の治療が可能です。眼の上が痛いときは眼神経の末梢の枝の眼窩上神経ブロック、鼻の横が痛いときは上顎神経の末梢の枝の眼窩下神経ブロック、口の下が痛いときは下顎神経の末梢の枝のおとがい神経ブロックを超音波エコーを用いて注射を行います。
※当院では中枢側のブロック、アルコ−ルや高周波熱凝固を用いたブロックは行っておりません。

対象疾患

三叉神経痛(顔面神経痛)

注射の流れ

1.準備
血圧測定後、ベットで仰向けに寝ていただきます。
2.注射
部位を同定し、超音波エコーを用いて注射を行います。注射は数分ほどで終了します。痛みは個人差はありますがチクッとする程度でひびくような痛みはありません。
3.帰宅
医師と注射の効果判定を行った後、帰宅となります。

三叉神経ブロックができない方

血液をサラサラにするお薬(ワーファリン、バイアスピリンなど)を内服されている方は、施行する事ができません。別の治療法を提案いたします。

注射後、気を付けること

当日の激しい運動は控えてください。
入浴は、注射後6時間以上時間をあけてください。

頚部神経根ブロック

脊髄から枝分かれした神経の枝(神経根)に超音波エコーを用いてブロック注射を行い、痛み症状の軽減を図ります。頚椎椎間板ヘルニアや頚椎症性神経根症などで、痛みの元になっている神経周囲に直接注射を行うことで、強い鎮痛効果を示します。

対象疾患

頸椎症性神経根症、 頸椎椎間板ヘルニア、 脊柱管狭窄症、 頸椎後縦靭帯骨化症、 頸椎黄色靭帯骨化症、 頸椎手術後症候群、 頚椎捻挫、 むち打ち関連障害、 頸肩腕症候群、 凍結肩

注射の流れ

1.準備
血圧測定後、ベットで患側を上にした側臥位で寝ていただきます。
2.注射
超音波エコーで部位を同定し、注射を行います。注射前、刺入部位に局所麻酔を行います。注射自体は数分ほどで終了しますが、部位の同定や安全性の確保など含めて15分程度かかります。痛みは個人差はありますがチクッとする程度でひびくような痛みはありません。神経根そのものを刺さずに、その周囲に薬液を注入します。
3.経過観察
30分程度安静にしていただきます。途中何度か血圧を測ります。寝返りや起立はお控え下さい。注射した場所に応じて、手や足がしばらくしびれます。また、跳ね返り現象として一時的に痛みが強くなることがあります。
4.帰宅
医師と注射の効果判定を行った後、帰宅となります。

頚部神経根ブロックができない方

血液をサラサラにするお薬(ワーファリン、バイアスピリンなど)を内服されている方は、施行する事ができません。別の治療法を提案いたします。

注射後、気を付けること

当日の激しい運動は控えてください。
当日の入浴はできません。

筋膜リリース注射

肩こり
1.筋肉が緊張する
2.血流が悪くなる
3.神経が興奮し、筋肉が硬直する
筋膜リリース注射
筋肉を包む組織である「筋膜」どうしの「癒着」を、超音波エコーと生理食塩水を用いてはがしていきます。
4.痛みを感じる
5.さらに神経が興奮し、血管や筋肉が収縮する
1.筋肉が緊張する
痛みの悪循環

神経ブロック注射との違い

筋膜上の圧痛点、もしくは痛みを伝達する神経近傍に直接局所麻酔薬を注射するブロック注射と異なり、筋膜や結合組織をはがしていくことで動きの改善と、神経や血管の圧迫を解除します。それらが解除されることで痛み物質の洗い流しを行います。局所麻酔薬を使用しないので、局所麻酔薬にアレルギーなどお持ちの方にも行う事ができます。

自費診療

筋膜リリース注射

超音波を使用して痛みや関連部位を観察すると、異常な筋膜が白く重積していることが観察されます。この重積した筋膜は伸張性や滑走性が低下し、周囲の組織とくっついて痛み物質が蓄積される傾向があります。エコーガイド下のハイドロリリース(筋膜リリース)は、この白く重積した筋膜を確認し、薬液を注射することでくっついた組織を剥がし、痛み物質を排出する事を促す治療法です。治療後には、筋膜の滑走性の改善や周囲の血管の血流の増大を認め、痛みが改善されます。一般的に使用される薬液は、生理食塩水または乳酸リンゲル液です。これらの薬液は安全性が高く、妊婦や局所麻酔アレルギーがある方に対しても安全に使用することができます。筋膜リリース注射は、従来のトリガーポイント注射に代わる新たな治療法として注目されています。また、最近では末梢神経リリースや関節の可動域改善を目的とした注射も行われています。痛みやこり、関節の可動域制限などに悩む患者様に対して、新たな治療の選択肢としてご案内しています。

対象疾患

肩こり、首こり、緊張型頭痛、筋・筋膜性疼痛症候群、腰痛など筋肉や骨格系の痛み など

注射の流れ

1.準備
処置室へ移動後、血圧測定し、ベッド上で仰向け、もしくはうつ伏せになっていただきます。衣服は注射する部分だけをめくっていただきます。
2.注射
消毒をしてから、超音波エコーを用いて注射を行います。15分程度で終了します。
3.帰宅
医師と注射の効果判定を行った後、帰宅となります。

筋膜リリース注射ができない方

血液をサラサラにするお薬(ワーファリン、バイアスピリンなど)を内服されている方、施行できないことがあります。別の治療法を提案いたします。

注射後、気を付けること

注射をした部分は積極的に動かして癒着させないことが重要です。
入浴は、注射後6時間以上時間をあけてください。
1週間に1回が目安です。

治療費

価格(税別)
筋膜リリース(1部位)¥6,000
筋膜リリース(2部位)¥12,000

保険収載がないため、自由診療となります。診察料・手技料を含む価格です。左右同時に行う場合、2部位となります。

自費診療

肩こり・疲労回復スペシャルプラン

デスクワークや眼の酷使で日々お疲れで、辛い肩こりにお悩みの「あなた」に贈る、新橋DAYクリニックのスペシャル治療パッケージです。ハイドロリリースに点滴治療を組み合わせることで高い相乗効果が期待され、たまった凝りを瞬時に解消し、全身の血流が上がることで疲労回復を促します。ご自身の施術はもちろんですが、お知り合いやご家族へのプレゼントとしても最適です。
含まれるもの
◇両肩筋膜リリース(ハイドロリリース)
◇両側頚部トリガーポイント注射
◇疲労回復点滴・新橋スペシャル:プラセンタ・グルタチオン・ビタミンB1・ビタミンC・マグネシウム・グリチルリチン・グリシン・L-システインなど
オプション
◇ハイドロリリース:部位の追加
◇美肌美白点滴オプション:トラネキサム酸・L-システイン増量・ビタミンH
◇脂肪燃焼点滴オプション:αリポ酸・カルニチン
◇高濃度ビタミンCオプション:高濃度ビタミンC点滴 25g

両肩筋膜リリース(ハイドロリリース)
超音波を使用して痛みや関連部位を観察すると、異常な筋膜が白く重積していることが観察されます。この重積した筋膜は伸張性や滑走性が低下し、周囲の組織とくっついて痛み物質が蓄積される傾向があります。エコーガイド下のハイドロリリース(筋膜リリース)は、この白く重積した筋膜を確認し、薬液を注射することでくっついた組織を剥がし、痛み物質を排出する事を促す治療法です。治療後には、筋膜の滑走性の改善や周囲の血管の血流の増大を認め、凝りや痛みが改善されます。

頚部トリガーポイント注射
頚部のトリガーポイント(押すと痛むツボ)をみつけて、局所麻酔薬を注射します。片側 2~5ヶ所が対象で、皮膚から浅い部分(0.5~1cm)に連続して注射します。頚部はオプションでハイドロリリースに変更することもできます。

疲労回復点滴・新橋スペシャル
この特別な疲労回復点滴は、忙しいあなたのための究極のリフレッシュ方法です。プラセンタやグルタチオン、ビタミン、ミネラル、アミノ酸など、疲労回復に必要な物質を豊富に含んでいます。これらを点滴により体内に直接届けることで、仕事や日常生活による疲労、ストレスからの回復を助け、あなたを活力あふれる状態へと導きます。また、ハイドロリリースと組み合わせることにより、肩の血流をさらに増大させ、凝りにより筋肉中にたまった発痛物質や乳酸などの疲労物質を洗い流します。

ハイドロリリース部位の追加:首、腰、足など、肩以外に部位の追加が可能です。

美白美肌点滴オプション:人気のトラネキサム酸やL-システインなどを追加することで、疲労回復に加え、美肌へのアプローチも可能です。

脂肪燃焼点滴オプション:脂肪燃焼効果が期待できるL-カルニチンと、疲労回復効果や新陳代謝の向上が期待できるαリポ酸を主成分とした点滴です。
L-カルニチンは、体内の脂肪を燃焼させダイエット効果が期待されるアミノ酸です。αリポ酸は糖の代謝を高め、脂肪へ変換させるのを防止し、疲労回復や抗酸化作用、むくみ防止、冷え性の改善が期待できます。

高濃度ビタミンCオプション:高濃度ビタミンC点滴は、高容量のビタミンCを点滴することで、その抗酸化作用によって免疫力向上、美肌、美白、肩こりの緩和などが期待できる人気の点滴です。

対象疾患

肩こり、首こり、緊張型頭痛、慢性疲労、筋・筋膜性疼痛症候群 など

処置の流れ

1.準備
処置室へ移動後、血圧測定し、座位、もしくはベッド上でうつ伏せになっていただきます。衣服は注射する部分をめくっていただきます。
2.点滴
疲労回復点滴を先に行います。消毒をしてから刺入します。
3.注射
疲労回復点滴を行いつつハイドロリリースを行います。消毒をしてから、超音波エコーを用いて注射を行います。15分程度で終了します。
4.帰宅
点滴終了後、医師と注射の効果判定を行った後、帰宅となります。

筋膜リリース注射ができない方

血液をサラサラにするお薬(ワーファリン、バイアスピリンなど)を内服されている方、施行できないことがあります。別の治療法を提案いたします。

注射後、気を付けること

注射をした部分は積極的に動かして癒着させないことが重要です。
入浴は、注射後6時間以上時間をあけてください。
1週間に1回が目安です。

治療費

価格(税別)
肩こり・疲労回復スペシャル¥29,800
ハイドロリリース部位追加(1部位あたり)¥6,000
美肌・美白点滴オプション¥3,600
脂肪燃焼点滴オプション¥5,500
高濃度ビタミンC点滴オプション¥11,900

保険収載がないため、自由診療となります。診察料・手技料を含む価格です。ハイドロリリースは左右同時に行う場合、2部位となります。

ボトックス注射

自費診療

肩こりボトックス注射

硬くなってしまった首・肩周りの筋肉にボトックスを注射することで、肩こりを解消することができます。首、肩の注射部位の筋肉を、超音波にて同定しながら、確実にボトックス薬液を注入します。 1部位につき6-12単位程度注入し、総量として合計50-100単位を注入します。
治療時間は15分~20分程度で、痛みの根本原因がある筋肉に働きかける治療です。一度の注射で半年程度効果が持続します。

対象疾患

肩こり、緊張型頭痛、など

注射の流れ

1.準備
診察室内で注射します。服は注射するところだけをめくっていただきます。
2.注射
消毒し注射をします。注射は超音波を用いて行い、約15分程度で終了します。
3.帰宅
安静時間を必要としないため、すぐにお帰りいただけます。

注射後、気を付けること

日常生活に制限はありませんが、当日の激しい運動は控えてください。
治療後1週間程度で徐々に筋肉の緊張がゆるみます。短期間に複数回のボトックス注射を行うと、抗体形成により効果が減弱する可能性があります。 肩の重だるさ、腕の挙げづらさなど出現することがありますが、この投与量でははあまり問題になることは一般的にはありません。筋肉量の少ない方などでは起こりやすくなります。

治療費

価格(税別)
肩こり・首こり ボトックス注射 50単位¥54,000
肩こり・首こり ボトックス注射 100単位¥104,000

※保険収載がないため、自由診療となります。診察料・手技料を含む価格です。アラガン社製の「BOTOX VISTA(ボトックスビスタ)」を採用しております。

保険診療

原発性腋窩多汗症 ボトックス注射

症状の程度により保険適用の可否が決まります。適用となるのは「重度の原発性腋窩多汗症」のみのため、一定の基準を満たす必要があります。診察料、注射手技料(両側)、薬剤料、他を合わせ、窓口支払は約22,000円(3割負担の場合)となります。効果は4か月ほど持続します。持続的な効果を得るには4か月に1回のペースで行いますので、その都度費用が発生します。条件を満たさない場合でも、自費診療にてボトックス注射のご案内が可能です。

対象疾患

重症原発性腋窩多汗症

注射の流れ

1.準備
診察室内で注射します。服は注射するところだけをめくっていただきます。
2.注射
消毒し注射をします。注射は5分~10分程度で終了します。
3.帰宅
安静時間を必要としないため、すぐにお帰りいただけます。

注射後、気を付けること

日常生活に制限はありませんが、当日の激しい運動は控えてください。
治療後1週間程度で徐々に筋肉の緊張がゆるみます。短期間に複数回のボトックス注射を行うと、抗体形成により効果が減弱する可能性があります。

変形性膝関節症に対する再生医療

自費診療

膝関節ACRS注入療法

人工関節術をしたくない方のための、日帰りで行える新しい治療です。変形性ひざ関節症は変形が進むと、痛みで歩けなくなったり、日常生活すら困難になります。手術に至る前に進行を抑える治療として、また痛みを軽減し、すり減った軟骨の再生を促す治療として、近年再生医療が注目されています。ACRS注入療法は、再生医療の一種で、従来のPRP療法を大きく改良した治療法です。PRPと比べ5-15倍に増幅された成長因子や抗炎症因子が、膝関節の再生と疼痛症状の緩和を促します。ご自身の血液を使用するため安全性も高く、からだに負担の少ない治療法です。1日で治療が完了します。高齢であっても治療が可能です。

ACRS注入療法は、PRP療法やAPS療法と異なり、採血した血液を遠心分離する過程で血球成分を破壊し、成長因子を細胞の内部から取り出します。また、3時間の培養を行うことにより、注射液には抗炎症因子を大量に含むことが特徴で、関節内部の炎症を抑える働きが強くなっております。

対象疾患

変形性膝関節症、半月板損傷 など

注射の流れ

1.採血
約12mlの採血を行います。コースで治療を行う場合、2回分、3回分の採血をまとめて行うことも可能です。
2.製剤作成
3時間の培養と、遠心分離を経て製剤が完成します。その間はお食事などしてお待ちいただけます。
3.注射
関節内に注射を行います。約10分程度で完了します。終了後ご帰宅となります。

注射後、気を付けること

治療後一時的にひざの炎症症状が悪化することがあるため、1-2週間はできる限り安静を保つ必要があります。特に注入後1週間安静が保てない方は炎症症状が引きづらい傾向が強いため、安静を保てない方は治療をお断りすることもあります。
治療日当日
自宅内での安静、ひざ周囲のアイシングを行ってください。長時間の歩行、不必要な階段利用は避け、自宅内で安静を保つようお願い致します。また、注射部位からの感染を防ぐため入浴はできません。
治療翌日〜1週間
自宅内で無理をしないようお過ごしください。アイシングは痛みの程度に合わせ、痛みが強いときには10-15分を目安に行います。痛みや腫れの状態に応じて、自宅内で徐々に身体を動かしてください。 翌日より入浴可能です。腫れ・熱感が強い場合は、長湯は避けてください。入浴後のひざ周囲へのアイシングを行ってください。
治療後1週間~2週間
痛みの状況に応じて、通常の生活に活動量を戻してください。アイシングは痛い時のみ行ってください。無理ない範囲で運動量をアップしていくことをお勧めします。スポーツ、重労働は治療後4週〜6週後を目安に徐々に再開してください。

治療費

項目注射内容価格(税別)
ACRS注入療法1回投与¥150,000
3回投与¥400,000
6回投与¥750,000

※保険収載がないため、自由診療となります。診察料・手技料を含む価格です。製剤はMD Biologics社製Sanakin®を使用して生成されます。Sanakin®は欧州をはじめ世界各国で認可を受けていますが、日本国内においては未承認となります。ACRSは有効成分のみ抽出し、細胞成分をすべて除去するため、再生医療法の適用外となります。

自費診療の診察の
ご予約について

ペインクリニック・肩こり外来について、筋膜リリース注射、肩こりボトックス注射、ACRS注入療法は自費診療でのご案内となります。健康保険の適用外ですので、診察の際はご注意ください。自費診療につきましては、診療内容の事前指定と事前決済を承っております。

初診の方で、患者ユーザー登録がお済でない方は、ページ下部より診察をご予約下さい。診察のご予約と同時に患者ユーザー登録が完了します。診療内容の事前指定と決済をご希望の方は、ご予約フォームでご指定下さい。ご予約完了後に事前指定を行うことができます。

2度目以降のご受診で再診の患者様におかれましては、各施術の詳細ページよりご指定することもできます。ご案内に従って、診察をご予約下さい。

診察のご予約

診察は完全予約制となっております。ご来院前に必ずご予約をお願いいたします。ご予約は24時間受付可能なWEB予約と、お電話にて承っております。お気軽にご相談ください。

WEB予約

24時間受付中
施術/薬剤の事前購入が可能

電話予約

050-5527-1126
無料相談受付中

当院で患者登録をされている方で、ユーザーIDをお持ちでしたら、こちらからログインしてください。
以下の内容にご回答ください

ペインクリニックは、自費診療のみWEB予約が可能です。

ペインクリニックは、健康保険を用いた保険診療につきましては、初診・再診を問わずご予約はお電話にて承ります。WEBにてご予約頂いても、診療をお断りしておりますので必ずお電話にてご連絡をお願いいたします。こちらのWEB予約につきましては、ハイドロリリースやボトックス注射など、自費診療専用となります。ご理解の程お願い申し上げます。

ご選択の診療は、健康保険の適用されない自費診療となります。

ご選択された診療項目のご受診は初めてですか? *
対面診療かオンライン診療をお選びください。 *
保険診療・自費診療を選択してください。 *
ご選択された診療は保険診療と自由診療(自費診療)がございます。同時に行う(混合診療)ことはできないため、どちらかをご選択ください。
薬剤・治療内容の事前指定 *
診察のご予約完了後、次のページでご希望の診療内容・薬剤をお選びください。

カレンダーよりご希望の日時を選択してください。 *
*
*
姓(フリガナ) *
名(フリガナ) *
連絡先電話番号 *
メールアドレス *
生年月日 *
ユーザーIDを決定してください *
【8文字以上20字以下】予約・診療内容を確認する際の「ユーザーID」となりますので、必ずお忘れにならないようおねがいいたします。
パスワード *
【8文字以上20字以下】予約・診療内容を確認する際の「パスワード」となりますので、必ずお忘れにならないようおねがいいたします。
パスワードをもう一度入力してください *
【8文字以上20字以下】予約・診療内容を確認する際の「パスワード」となりますので、必ずお忘れにならないようおねがいいたします。

ご予約前にご確認ください。
こちらは自費診療のWEB予約フォームとなります。ペインクリニックは、健康保険を用いた保険診療につきましては、初診・再診を問わずご予約はお電話にて承ります。WEBにてご予約頂いても、診療をお断りしておりますので必ずお電話にてご連絡をお願いいたします。

オンライン診療の受診方法
当院のオンライン診療はスマートフォン、PC、タブレットなど、お使いの端末のインターネットブラウザよりご利用頂けます。診療費のお支払いにクレジットカードが必要となりますので、お手元にご準備をお願いいたします。
アプリのインストールは不要です
通信料以外、追加の費用はかかりません
キャッシュレス決済可能
ご予約は、WEB予約やお電話にて承ります。
※保険診療の場合
診察までにマイページにて、保険証をスマートフォンにて撮影しご登録下さい。原本は診察の際に確認する事がありますので、診察の際はお手元にご準備下さい。
診療費のお支払いにクレジットカードが必要となります。診察の際はお手元にご準備下さい。
※初診時のみ
ご予約完了時にお送りするメールに問診票がありますので、診察までにこちらへ必ずご回答をお願いいたします。
患者さまのマイページよりオンライン診療にアクセスできます。
アクセスができましたら、ご利用になる端末のセットアップをお願いいたします。ページ内に記載の方法で簡単にセッティングが可能です。準備が出来ましたら、診察までお待ちください。自動的に診察が開始されます。
選択中の処置・処方一覧
処置・処方
金額
小計

カートに何も入っていません

診察のご予約がありません。ご希望の処置・処方をカートに追加したら、診察のご予約をお取りください。

ペインクリニックのご予約時のお願い

ペインクリニックの診療につきましては、当院は設備が限られるため、お電話口にて看護師が症状をお伺いし、当院にて対応可能かどうかを予め判断させていただいております。そのため、診察のご予約はお電話でのみ承っております。WEB予約につきましては、ハイドロリリースやボトックス注射など、自費診療についてのみ可能です。ご予約の際はご必ず確認をお願いいたします。 ペインクリニックのご受診を検討されている患者様におかれましては、ご理解のほど何卒よろしくお願いいたします。

お問い合わせ
診療時間外など、ご質問やご連絡はこちらからお気軽にお問い合わせ下さい。電話番号を記載された方にはお電話にてご回答させていただきます。
医療スタッフ画像
新橋DAYクリニックのロゴマーク
診療時間
火・木・土曜日: 9:00~18:00
水・金曜日: 9:00~20:00
休診日:日曜・月曜・祝日 
<完全予約制>
診療時間
9:00-15:00
15:00-18:00
18:00-20:00
電話番号
新橋DAYクリニック代表
所在地
〒105-0004
東京都港区新橋1丁目15−7
新橋NFビル 6階
標榜科目
麻酔科・外科・内科
新橋DAYクリニック周辺の地図
JR新橋駅 日比谷口 徒歩1分
東京メトロ銀座線 新橋駅 徒歩0分
都営三田線 内幸町駅 徒歩2分